想像のキャラクター🤖:Imagination characters!
今日は2年生から5年生までのクラスの様子をご紹介します。
「ぼく、わたしが、つくったキャラクター」👻👾🤖
子ども達の空想の中の面白いキャラクターがたくさん出てきました。ゴジラに髪の長〜い魔女や、頭が凧で出来た妖怪、三つの目を持った尻尾の長い怪獣。子ども達は想像の生き物が大好きですね。
また、5年生のクラスでは、食べ物の産地や出荷について学んでいました。スイカはいつ、どこからやってくる?夏に沢山 “出回る“ のはどうして?
カニは?みんなが食べているカニは、実は遠いロシアから来るんだって!?毎日飲む牛乳は?
遠くの国から船や飛行機で運ばれてくる物や、ここオーストラリアでその場所の気候にあった作物が作られているということ。とっても身近な物なのに実は良く知らない、そんな事柄についても触れた授業はとても興味深いと思いました。
Let’s have a look at what the classes from grade 2 to 5 have done today at JLCSB.
0コメント